2025年11月16日

PD2-1763289061-2-524.jpg
ほぼ仕立て船でのチャレンジ。
朝の場所は二枚潮ひどく諦め…
その後少しずつマダイ、カイワリ、イナダなど釣れましたが慣れない方達には少し難しい日でした。
来週末からヒラメ、ハタ船開始します。
ご予約受付中よろしくお願いしますm(_ _)m

マダイ 0.6〜1.8キロ 0〜3匹
他イサキ、イナダ、カイワリ、平ソーダ、ウスバハギ、メジナ、イトヨリなど
19:31 | 海上報告

2025年11月15日

PD2-1763181661-2-219.jpg PD2-1763181661-3-159.jpg
朝イチマダイは振るわず小さめだけ。
後半リクエストでアマダイ狙いカイワリ混じりで型ありました。

マダイ 0.4〜0.5キロ 3匹
アマダイ 1.1〜0.8キロ 2匹
カイワリ 22〜28センチ 5〜7匹
他イサキ、平ソーダ、ホウボウ、キダイ、アカボラ、サバなど
13:41 | 海上報告

2025年11月09日

PD2-1762660561-2-105.jpg
後半マダイ、カイワリなどが良く釣れました。
旨い魚がイロイロ釣れて土産になりました。

マダイ 0.5〜1.8キロ 0〜4匹
カイワリ トップ6匹
メダイ 3キロ 1匹
他イサキ、メジナ、イナダ、平ソーダ、サバ、ウスバハギなど
12:56 | 海上報告

2025年11月02日

PD2-1762060563-2-506.jpg
朝イチにマダイ顔見れましたが、結局最後までシイラ、ソーダがどこでも多く苦戦でした。
途中イサキが良く食った時間もありました。

マダイ 0.6〜0.8キロ 計2匹
イサキ 24〜37センチ トップ20匹くらい
他平ソーダ、サバ、ウメイロ、メジナ、イナダ、ウマヅラハギなど
14:16 | 海上報告

2025年11月01日

PD2-1761972361-2-202.jpg
各所エサ取りがとても多く、落ち着いてできなかったですが良型マダイ釣れて盛り上がりました。
三連休月曜日現在1人のみで募集中です。

マダイ 0.7〜4.0キロ 0〜3匹
他イサキ、平ソーダ、ウマヅラハギ、ムロアジ、イナダなど
13:46 | 海上報告

2025年10月28日

PD2-1761625561-2-978.jpg
朝イチにお手頃サイズマダイを全員顔見れ。
各所を様子見しながらお土産を追加してきました。
今日も魚種たくさん旨い魚が釣れました。

マダイ 0.5〜1.1キロ 1〜2匹
他イサキ、メイチダイ、平ソーダ、本ガツオ、ウスバハギ、ウメイロ、サバ、ムロアジなど
13:26 | 海上報告

2025年10月27日

コマセ釣り初めてのお客さんと常連さんで出船。
潮が速すぎてマダイは不発でしたが、他の魚はポツポツ釣れて十分お土産になったよ、との事でした。

イサキ、平ソーダ、尾長メジナ、イナダ、ムロアジなど
15:31 | 海上報告

2025年10月26日

PD2-1761450061-2-321.jpg PD2-1761450062-3-276.jpg
朝、潮が程よく動いてタイが良かったです。
今日も旨い魚がイロイロ釣れました。
明日、明後日は凪予報で大募集。

マダイ 0.6〜2.1キロ 1〜2匹
イサキ 25〜37センチ トップ5匹
他メイチダイ、尾長メジナ、イナダ、本ガツオ、平ソーダ、サバなど
12:41 | 海上報告

2025年10月19日

PD2-1760844961-2-926.jpg PD2-1760844962-3-427.jpg
五目釣りらしく旨い魚がイロイロ釣れました。
カツオも回遊中?

マダイ 0.8〜1.1キロ 0〜2匹
オオモンハタ 1.5キロ 1匹
イサキ 23〜37センチ 10匹前後
他良型カイワリ、平ソーダ、カツオ、尾長メジナ、ムロアジ、ウスバハギ、ウマヅラハギなど
12:36 | 海上報告

2025年10月18日

潮澄み動かず、餌取り多い日でした。
たくさんは釣れませんでしたが、魚種はイロイロ釣れました。
大型ハリス切れバラシもありました。

マダイ 0.7〜0.9キロ 2匹
他イサキ、ハナダイ、平ソーダ、メジナ、ウマヅラハギ、ウスバハギ、アジなど
14:36 | 海上報告