静岡 伊東 妙法丸
2025年11月02日
コマセ五目
朝イチにマダイ顔見れましたが、結局最後までシイラ、ソーダがどこでも多く苦戦でした。
途中イサキが良く食った時間もありました。
マダイ 0.6〜0.8キロ 計2匹
イサキ 24〜37センチ トップ20匹くらい
他平ソーダ、サバ、ウメイロ、メジナ、イナダ、ウマヅラハギなど
14:16 |
海上報告
2025年11月01日
コマセ五目
各所エサ取りがとても多く、落ち着いてできなかったですが良型マダイ釣れて盛り上がりました。
三連休月曜日現在1人のみで募集中です。
マダイ 0.7〜4.0キロ 0〜3匹
他イサキ、平ソーダ、ウマヅラハギ、ムロアジ、イナダなど
13:46 |
海上報告
2025年10月28日
コマセ五目
朝イチにお手頃サイズマダイを全員顔見れ。
各所を様子見しながらお土産を追加してきました。
今日も魚種たくさん旨い魚が釣れました。
マダイ 0.5〜1.1キロ 1〜2匹
他イサキ、メイチダイ、平ソーダ、本ガツオ、ウスバハギ、ウメイロ、サバ、ムロアジなど
13:26 |
海上報告
2025年10月27日
コマセ五目
コマセ釣り初めてのお客さんと常連さんで出船。
潮が速すぎてマダイは不発でしたが、他の魚はポツポツ釣れて十分お土産になったよ、との事でした。
イサキ、平ソーダ、尾長メジナ、イナダ、ムロアジなど
15:31 |
海上報告
2025年10月26日
コマセ五目
朝、潮が程よく動いてタイが良かったです。
今日も旨い魚がイロイロ釣れました。
明日、明後日は凪予報で大募集。
マダイ 0.6〜2.1キロ 1〜2匹
イサキ 25〜37センチ トップ5匹
他メイチダイ、尾長メジナ、イナダ、本ガツオ、平ソーダ、サバなど
12:41 |
海上報告
2025年10月19日
コマセ五目
五目釣りらしく旨い魚がイロイロ釣れました。
カツオも回遊中?
マダイ 0.8〜1.1キロ 0〜2匹
オオモンハタ 1.5キロ 1匹
イサキ 23〜37センチ 10匹前後
他良型カイワリ、平ソーダ、カツオ、尾長メジナ、ムロアジ、ウスバハギ、ウマヅラハギなど
12:36 |
海上報告
2025年10月18日
コマセ五目
潮澄み動かず、餌取り多い日でした。
たくさんは釣れませんでしたが、魚種はイロイロ釣れました。
大型ハリス切れバラシもありました。
マダイ 0.7〜0.9キロ 2匹
他イサキ、ハナダイ、平ソーダ、メジナ、ウマヅラハギ、ウスバハギ、アジなど
14:36 |
海上報告
2025年10月11日
コマセ五目
台風明け。水温上がって心配しましたが潮流れも良く雨陽気もあり今日もマダイは好調でした!
混じってくるイサキも黄色がかり脂のり良く絶品です。
明日はお祭り休みで、また台風でお休みとなりそうですね(T_T)
台風明け期待しましよ〜!
マダイ 0.6〜1.8キロ 0〜4匹 計13匹(残念賞お一人)
イサキ 25〜38センチ トップ8匹
他平ソーダ、イナダ、サバ、など
12:41 |
海上報告
2025年10月05日
コマセ五目
今日はマダイ好調でした。
マダイの一荷もありました!
良いときは大型イサキなど他の魚も良く食いますね〜。
クーラー満タンなりました。
マダイ 0.5〜2.0キロ 1〜6匹
イサキ 27〜40センチ トップ12匹
他平ソーダ、ハナダイ、サバ、アジ、イナダ
11:56 |
海上報告
2025年10月04日
コマセ五目
朝、1人だけマダイ、カイワリを連発で他の人はチョット寂しかった。
チョットしたやり方の違いなんでしょうが…
後半イナダも単発で今日は全般難しかったです。
潮が少しでも動いてほしいです…
マダイ 0.5〜0.8キロ 0〜4匹
イナダ トップ5匹
イサキ トップ5匹
他大型カイワリ、アジ、サバ、ソーダ、ムロアジ、など
14:16 |
海上報告
もっとみる